tel

menu

新着情報

恒例イベント「ひな雪見かざり」いよいよ開催世界初の「塩沢4大織物吉野雛七段十五人飾り」も展示中

2020/02/16

恒例イベント「ひな雪見かざり」いよいよ開催世界初の「塩沢4大織物吉野雛七段十五人飾り」も展示中 恒例イベント「ひな雪見かざり」いよいよ開催世界初の「塩沢4大織物吉野雛七段十五人飾り」も展示中 恒例イベント「ひな雪見かざり」いよいよ開催世界初の「塩沢4大織物吉野雛七段十五人飾り」も展示中 恒例イベント「ひな雪見かざり」いよいよ開催世界初の「塩沢4大織物吉野雛七段十五人飾り」も展示中
塩沢の3大祭りの1つ「雪譜まつり」が昨日開催されました。同時に牧之通りの恒例イベント「第15回ひな雪見かざり」が4月3日まで開催中です。
 牧之通り・つむぎ通りなどを中心にそれぞれ特徴ある雛人形が飾られます。是非ご覧下さい。
 併せて、スタンプラリーも開催します。お楽しみ下さい。
  当館では、塩沢4大織物を使って久月人形学院の4人の教授が制作した世界初「塩沢織木目込み人形吉野雛七段十五人飾り」を展示しております。
  その他に、塩沢3大絹織物(塩沢紬・本塩沢・夏塩沢)を100%使った可愛らしい雛人形もたくさん展示しております。お子さんのお孫さんの健やかな成長を祈願して是非お設え下さい。
  紬は真綿から「糸を紡ぐ」ことから、「幸せを紡ぐ」⇒「繋ぐ」⇒「繋がる」⇒「幸せが続く」となって縁起が非常に良いとされています。
 
◎塩沢織木目込み雛人形「立ち雛」・「座り雛」 
  監修:久月人形学院教授/生地:塩沢3大絹織物100%
  束帯立雛:高37cm×間口約65cm 
  あかり座雛:高12cm×間口約24cm
  光雲立雛:高17cm×間口約×17cm
  ほほえみ立雛:高18cm×間口約17cm
  ほまれ立雛:高17cm×間口約17cm
  福立雛:高15cm×間口約
 
◎塩沢4大織物木目込み人形「吉野雛七段十五5人飾り」
  制作:久月人形学院の4人の教授
  生地:塩沢4大織物100%
  お雛様(越後上布を使用):東條則子作
  お内裏様(越後上布を使用):南雲正則作
  三人官女(本塩沢を使用):白井紀代子作
  随人(塩沢紬を使用):古俣真由美作
  五人囃し(本塩沢・塩沢紬・夏塩沢を使用)
            :白井紀代子作・古俣真由美作
◎塩沢4大織物とは・・・
 塩沢紬:真綿糸を使用したフンワリ感のある地風。袷を中心に単でも着用。250年前(江戸明和年間)より続く絹織物。国の伝統的工芸品指定。手織り3大紬に1つ。
  本塩沢:生糸と地緯糸を使用したシャリ感のある地風。単を中心に袷でも着用。350年前(江戸寛文年間)より続く絹織。国の伝統的工芸品指定。越後3大縮織の1つ
 夏塩沢:駒糸を使用したシャリ館のある地風。盛夏の
  着物。120年前(明治時代)より続く絹織物。手織り3大夏織物の1つ。
  越後上布:苧麻を使用した涼感たっぷりの地風。盛夏の着物。1250年(奈良時代)より続く麻織物。国の重要無形文化財指定。ユネスコ無形文化遺産登録。西の横綱宮古上布東の横綱越後上布。
 
◎第15回ひな雪見かざり 
  期間:令和2年2月15日(土)から4月3日(金) 
  会場:牧之通り・つむぎ通り・ハッカ通り・早道場通り
    などの58か所
◎当館展示期間
  令和2年2月2日(日)から4月5日(日)
   尚、3月29日(日)から、塩沢商工高生作品の世界初の「塩沢4大織物の鯉のぼり」も同時展示します。

新着情報一覧

 の情報を表示
営業案内
〒949-6408
南魚沼市塩沢1227番地14
TEL
025-782-4888
FAX
025-782-1148
営業時間
9:00~17:00
休館日
年末年始(改装・燻蒸)
見学料
1階 展示販売場 無料/小物づくり 実費
2階 織工房・資料室 大人400円(税込)
小児200円(税込)
機織り体験
1,000円(税込)より
物作り体験
1,000円(税込)より

新パンフレットダウンロード リーフレットダウンロード 四か国語パンフレット

つむぎ通信
2020春

拡大

››バックナンバーはこちら

アクセスマップ

JR上越線
塩沢駅より徒歩3分
関越自動車道
塩沢石打I.Cより車15分
六日町I.Cより車15分
ページの先頭へ戻ります